池田町のロンリー・チャップリンことかんのです。
お疲れ様です。
本日の出口くんは、以下の状態です。



少し雨がぱらついたりもしてますが。昨日今日と概ね晴れました。
で。



豆です。
あお豆(品種:いわてみどり)です。



なかなか、大きくなっているものもあります。全然芽をださないものもいます。そういうおとしごろです。私は焦りませんYO。ただ、白装束(不織布)をいつ取り外してあげるのか、タイミングを見計らってはいるつもりです、つもりなだけです。勘違いかもしれません。


ちなみに。
「ロンリーチャップリン」は80年代後半のデュエット曲として名高いタイトルです。御一聴をば。


本日はまだお時間がございますので。スタッフのご紹介などさせて頂ければ幸いです。一人目は、今年の4月から緑のふるさと協力隊として池田町へ滞在している「徳ちゃん」にしました。

彼は男性です。私よりも一つ年下なので丑年です。
歩き方に独特のフォームがあるので、ぜひ彼のバックをとったら注意深く観察してみてください。おそらく「ふーん」といった感想等が予想されます。よく食べ、よく呑みます。しかしながら昼、車内に放置しておいたお弁当を晩に食べ、後からそれが悪くなっていること気づいた時は相当落ち込んでいました。そんなナイーブな一面もあります。


とても気さくな人柄です。わたくし個人的にクレヨンしんちゃんオタクですけれども。池田町において、このクレヨンしんちゃん話に気軽に乗ってくれたのは彼だけです。クレヨンしんちゃんだけでなく、映画を見たり本を読んだり音楽を聴いたりすることは苦ではないらしく。車に乗ると音楽をかけたがるので困ります。今度、般若心経のCDでもかけてやろう。


いなかもん学校」では営業で活躍してもらいました。彼の働きの甲斐もあり、一時は開催もあやぶまれていた第一回目の「いなかもん学校」は無事開校の運びとなりました。みなさま、本当にありがとうございます。みなさまとの出会いの扉をノックした彼には惜しみない拍手を捧げたいと思います。


最後に一言、仔ねこも大切だけど。身近な周囲の人も大切に。